令和7年度 始業式は4月8日(火)です。給食はありません。
カテゴリ
TOP
学校日記
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
5年生の遠足は延期します
クラブ活動が始まりました2
クラブ活動が始まりました1
150周年記念冊子 クラス写真
外国語活動 3年生
今日の給食
図書館を使う約束 1年生
児童朝会 講堂
本日のご案内
外国語(英語)の授業 5、6年生
屋上から 3年生
今日の給食
自分の名前 1年生
理科 端末を使って 5年生
国語 4年生
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生の下校
しばらくは、地域別に分けて教員が付き添って下校します。いきいき活動に参加する児童は始まるまで図書館ですごしています。写真下は引率のもと、図書館に向かう子どもたちです。
給食について 給食室
給食室(調理の場ではありません)
に入っておかすの食缶や牛乳、ご飯やパン箱を受け取ります。給食調理員さんがやさしく手渡しています。
給食について 給食当番
給食当番は白衣とマスクをつけて担任引率のもと、給食室にいきます。
ここで、いただきますのあいさつをします。
本日のご案内 発育測定
学年ごと順番に発育測定をしています。自分の体のことを知り、健康な生活にいかしていきます。
初めての給食 いただきます
1年生がカツカレーライス、フルーツゼリーのお祝い献立の給食をおいしく、楽しく食べています
(写真は、顔と名前についてすべてモザイク処理をしています。他の学年の児童、教職員も同様です。)
21 / 29 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:247
今年度:872
総数:587041
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
カレンダー
<<
2024年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
週間予定表
学校行事
4/30
クラブ活動 5年視力検査
5/1
6年視力検査 5年遠足(実施の場合15時30分頃下校)
5/2
1年心臓検診 学習参観・懇談会(14時30分頃下校)
5/3
憲法記念日
5/4
みどりの日
5/5
こどもの日
5/6
振替休日
行事予定
行事予定
-->
年間行事予定
リンク
リンク
淀中ブロック
大阪市立淀中学校
大阪市立出来島小学校
大阪市立川北小学校
大阪市立大和田幼稚園
大阪市教育委員会
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和3年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
動画「食べたらみがこう」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
学校教育目標
学校運営の計画・学校評価
令和5年度 最終評価 運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画 最終評価
令和3年度 運営に関する計画 最終評価
通学路交通安全マップ
通学路交通安全マップ
PTA
ぐろ〜ば〜 えかき歌
ぐろ〜ば〜 ぬりえ
ぐろ〜ば〜 絵本 2
ぐろ〜ば〜 絵本 1
保護者へのお手紙(連絡)
学習用端末等貸付要領
モバイルページ QRコード
携帯サイト