大阪市教育委員会より標題について、文部科学省総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課及び大阪府都市整備部より周知の依頼がありました。 今後の気温上昇に伴い、5月大型連休期間及び学校園の夏期休業期間にかけて、河川等における水難事故の発生が懸念されます。 つきましては、各校園の実情に応じて、送付資料をご活用いただき、幼児児童生徒及びご家庭等に周知のうえ、水難事故の未然防止、河川利用における安全意識を高める取組にご活用いただきますようお願いいたします。 リーフレットをチェック ↓ 水難事故防止 「4年生」社会
都道府県の県庁所在地についての学習をしました。
地図帳を見ながら、県名と県庁所在地が違うところを探して印を付けながら調べました! 「2年生」国語 役割り読みをしよう
国語科では物語文「風のゆうびんやさん」の学習をしています。人物のようすに気をつけて音読をするために役割読みに取り組みました。
まずは、アゲハチョウや犬、すずめなど、出てくる登場人物がどのような人物なのかを確認しました。 次に「アゲハチョウはただのアゲハチョウじゃなくて「おしゃれ」なアゲハチョウだから…どんな声でよんだらいいかな?」 「犬はおじいさんだから…ゆっくり読んだほがいい」など、人物によって読み方を変えたほうがいいことに気づきました。 最後に、班で役割読みに取り組みました。 役割によって読み方を変えたり、読む速さや声の大きさを変えたりして読むことができました。 人物によって、読み方を変えることを学習できました。ぜひ、ほかの物語でも活かしてみましょう。 「2年生」道徳 金のおの
道徳科では「金のおの」を学習しました。
「いいな」と思ったところ「ダメだ」と思ったところを中心にお友だちと交流をしました。 「正直」と「ウソ」について考えを深めることができました。 「3年生」理科
理科では虫めがねの学習をしました!
筆箱の中身やロッカーなど、教室の周りにある動かせるもの、動かせないものを見て使い方を確認しました。 特に、普段からお世話しているザリガニをじっくり観察していました! |