早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

4年 折れ線グラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折れ線グラフを描く学習です。
グラフの学習では、押さえなければならない観点がいくつかあります。
どのクラスのしっかりと授業していました。

3年 観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうちょの幼虫の観察場面です。
とても小さいので、タブレットで写真を撮ってから観察します。
命についても考える契機になります。

5年 体積

画像1 画像1
画像2 画像2
体積の単位量の感覚を養うために、1㎥を作り、1㎥の中に何人入れるかチャレンジしました。実際に作ったり触れたりすることで、量的な感覚を身に付けます。

道徳 あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
「あいさつ」についての学習です。
あいさつには、3つの力があります。
1.人と人を結びつける。
2.気持ちを高め、やる気を生む。
3.連帯感を生む。
詳しいことは、機会があれば。

5年 天気の移り変わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台端末を用いて、天気の学習を行っています。
自分たちで調べて、規則性を見つけだす学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/1 家庭訪問A校時4時間 視力・聴力検査1年
5/2 家庭訪問A校時4時間 視力・聴力検査1年 非行防止教室5年
5/7 家庭訪問A校時4時間 非行防止教室6年 スクールカウンセリング