1ねんせい こくご
ひらがなの 「く」を
べんきょうしました。 「く」まさん 「く」だもの 「く」れました えんぴつを つかって じょうずに 「く」を かけましたね! 1ねんせい すごいんです! はなまるなんです!! がんばっているんです!! くうぅーっ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
理科室からの出火を想定した
避難訓練を実施しました。 すばやく整列。 さささっ。 生活指導担当の先生からは、 「おはしも」のおやくそく についての話がありました。 「お」さない 「は」しらない 「し」ゃべらない 「も」どらない ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄鶏肉のからあげ 🥄中華スープ 🥄チンゲンサイと もやしの甘酢あえ 🥄ごはん・牛乳 アンパンマンに でてくる やさいづくりの めいじん チンゲンサイ。 でしは だあれ? (あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟) 3年生 体育
集団行動。
すばやく整列! さささっ。 ![]() ![]() (4)・5・6年生 委員会活動スタート
4〜6年生の代表が集まる
代表委員会。 5・6年生みんながそれぞれに分かれて集まる 掲示委員会や美化委員会などの各委員会。 今年度の委員会活動がスタートしました! みんなが気もちよく過ごせるように 苅田小学校をさらにパワーアップさせましょう! ぱわぁぁぁーーーー!!💪💪 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|