「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

5年生 学年開き

『5年生のみんなに
 がんばってほしいことが2つあります。

 1つは、
 みんながみんなにやさしくすること。

 もう1つは、
 なにごともいっしょうけんめいすること。

 毎日、学校から帰るときに
 「あ〜。今日も楽しかった。」って
 みんなが思えるような学年に
 していきましょう!!』
画像1 画像1 画像2 画像2

2〜6年生 クラス分け発表

いよいよクラス分けの発表。

😲『わぁーーーー。』
🤣『ぎゃあーーーー。』

💕💕DOKI DOKI しちゃうよ〜。💕💕
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2〜6年生 始業式 その3

始業式。

学年担当の先生が発表される時間です。

💕💕WAKU WAKU しちゃうよ〜。💕💕
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2〜6年生 始業式 その2

始業式。

生活指導担当の先生によるお話。
「🦆いさつができる人になろう。
 🦆との話がきける人になろう。
 🦆ールやマナーが守れる人になろう。」

校長先生から
新しく苅田小学校に着任した
教職員の紹介もありました。
『よろしくおねがいしますっ!』
画像1 画像1 画像2 画像2

2〜6年生 始業式 その1

新しい学年がスタートしました!

進級おめでとう!

体育館に2〜6年生が集まって
始業式。

校長先生からのお話。
「この1年のあいだに・・・・
  でもいいし、
 1学期のあいだに・・・・・
  でもいいです。
 目標をたてて、それにむかって
 学校生活をおくりましょう!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 4年 視力検査
1・2年 2h学校たんけん
家庭訪問(全学年13:30下校)
5/2 家庭訪問(全学年13:30下校)
5/6 ふりかえきゅうじつ(がっこうやすみ)
5/7 家庭訪問(全学年13:30下校)
全学年 2hたてわり班活動
3年 視力検査