「明るく」「正しく」「たくましく」

3年 野菜について考えよう

3年生は食に関する指導で、野菜について学びました。野菜の働きや1日に300グラム以上の野菜が必要だということを知り、野菜をしっかり食べるための工夫を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日の給食

【ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、ひじきのいため煮、牛乳】

あかうおのしょうゆだれかけは、料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。
豚汁は、豚肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、しめじ、青みに青ねぎを使用しています。
ひじきのいため煮は、ひじきとうすあげ、にんじんを、砂糖、こいくちしょうゆで味つけしたいため煮です。食物繊維、カルシウムを多く含むひじきは、子どもたちにすすんで食べてほしい食材のひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

本日は天候の悪い中、学習参観・学級懇談会、またPTA全常置委員総会にご参加くださりありがとうございました。
緊張しながらも頑張った子どもたちを帰ってたくさんほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日の給食

【コッペパン、ブルーベリージャム、煮こみハンバーグ、野菜スープ、ミニフィッシュ、牛乳】

煮こみハンバーグは、ハンバーグを、いためたたまねぎ、マッシュルーム、ケチャップ、ウスターソースで作ったソースでじっくり煮こんでいます。
野菜スープは、キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用したスープです。
ミニフィッシュは、1人1袋です。カルシウムが豊富に含まれています。
画像1 画像1

4月26日の給食

【ごはん、マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳】

マーボーどうふは、子どもたちに人気の献立です。中国の四川料理の一つで、唐辛子みそを使うのが特徴です。給食では赤みそ、しょうゆなどで味つけし、トウバンジャンで辛みをつけています。(写真2枚目)
きゅうりの中華あえは、きゅうりに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油を合わせたタレをかけ、あえています。
ツナとチンゲンサイのいためものは、ツナ、チンゲンサイ、コーンをいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/2 避難訓練(不審者)
5/7 委員会活動
5/8 遠足2年「椀田公園」
尿検査2次

学校協議会関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ