4年生 算数の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 表をグラフにする課題に 取り組んでおり 「なんかごちゃごちゃし わからにくい!」と 素直に学びのタネを 口に出していました。 ![]() ![]() 3年生 社会科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 大阪市の地図を囲んで グループで 夢中になって聞き合っていました。 6年生 算数の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 線対称、点対称について みんな悩みながらも よく頑張って取り組んでいました。 4年生 国語の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「今の考え、みんな届いた?」と 授業者の先生の やわらかい声掛けが 教室の空気を しっとりとしたものにし、 やさしい雰囲気で 「千のこわれた楽器」の 作品をよみ味わうことが できていました。 5年生 理科の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 エンドウ豆を育てる方法を 班で聞き合いながら 進めていました。 |
|