○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

サークル対話って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年4月23日(火)345年 長原タイム
 遠足が延期になった子どもたちが体育館に集います。
 縦割りのグループに分かれて、「サークル対話」にチャレンジしました。
 サークル対話では、グループ全員が綺麗な円形を作って座ります。どの子も全員がほかの子の顔、すなわち一人ひとりの表情が見えるようにして座ります。お互いが、お互いの表情を見ながら、相手の今の気持ちを感じ取りながら、会話できる状況を作って行います。
 サークル対話の目的は、クラスの子どもたちが、みな人として平等の価値を持っており、そのことをみんなが大切に尊重することです。そして、一人ひとりが他者の発言に耳を傾け、その発言をしっかり受け止めることに意味があります。それぞれが意見や思いを述べ合い、共有することで、グループがよりいっそうグループらしい結合感情を持てるようになり、誰にとっても過ごしやすく安心した場になります。
 子どもたちの顔は穏やかで、とても素敵な表情をしていました。「何を言っても聞いてもらえる安心感」や「何を言っても否定されない安心感」がみんなを包み込んでいました。
 いいですね!この空気感!最高です!

個性を活かして!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年4月23日(火)3年 タブレット学習
 子どもたちはタブレットを使って、タイピングやビスケットなどで学びを楽しんでいます。
 プログラミング学習のひとつであるビスケットは、子どもたちにも定着してきています。どんどん自分から操作して、オリジナルのストーリーをつくる子どもたち!色合いやバランスも絶妙で、個性ある作品ができています!
 子どもの順応性はすごいですね!

自覚と決意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年4月23日(火)6年 社会
 平和について学んでいる子どもたちです。戦争体験を語る語り部さんの話や広島原爆の話、また沖縄戦のことなど、映像や言葉を通して、学びを深めました。
 子どもたちは映像を食い入るように見つめています。その目が素晴らしい!そして、疑問があれば素直に、正直に声に出す子どもたちは素晴らしい!
 なんだかリーダーとしての自覚と決意を感じる学びの空間でした。

遠足延期のお知らせ

画像1 画像1
?令和6年4月23日(火)遠足延期
 本日荒天のため、345年の遠足は延期とします。延期先は5月14日を予定しています。
 お弁当と学習の用意を持って、登校してください。
 よろしくお願いします。

おめでとうございます!

画像1 画像1
令和6年4月23日(火)3000越え!
 みなさま!ホームページアクセス数が今年度早くも3000件をクリアしています!おめでとうございます!
 これからも、日々の子どもたちの様子や今今の教育情報など、学校の今を伝え続けます!
 引き続きのアクセスをよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 歯科検診(全学年)
スマイル集会
5/7 家庭訪問【14:20下校】
5/8 家庭訪問【14:20下校】
スクールカウンセラー