今日から家庭訪問期間です

画像1 画像1
今日(4月16日)から22日(月曜日)まで、家庭訪問期間となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
学校では部活動が行われています。

【2年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
生物育成の技術について学んでいます。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「正負の数」を学んでいます。
小学校の算数にはなかった「マイナス」という考え方理解しようとしています。

【3年生】全国学力学習状況調査の生徒質問調査に取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、18日(木曜日)に行われる「全国学力・学習状況調査」に先立って、生徒の日々の生活や学習習慣をアンケート形式で調査する「生徒質問調査」を1人1台端末を使って回答しています。

朝のあいさつ運動がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
昨日の生徒委員会を受けて、生活委員会のみなさんが朝のあいさつ運動を展開してくれています。
また生徒会執行部のみなさんもペットボトルキャップの回収活動に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 「いじめについて考える日」及び 「いのちについて考える日」(全校集会にて)
放課後学習会
5/8 眼科検診(全学年 13:30〜)
職員研修会
5/9 1年一泊移住事前指導(6限)
体育大会メンバー表締め切り
放課後学習会