【2年生】校外学習に向けて

画像1 画像1
4時間目に、5月2日(木曜日)に行う2年生の校外学習に関する説明を聞きました。
行き先は、万博記念公園です。
奇しくも、大阪・関西万博2025の開幕まで、残り1年を切りました。
54年前に開催された70年万博の名残も感じられるのではないかと思います。
楽しみですね。

【3年生】理科の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
「力の合成と分解」という単元です。目に見えない「力」をどうやって表すか?そもそも「単位」はなぜ存在するのか?科学的な好奇心がくすぐられます。

【ソフトボール部】大阪市ベスト8に進出!

画像1 画像1
13日土曜日の午後に都島区の友渕中学校と対戦して勝利して、翌日の2次リーグに進むことができました。
そして、昨日の2次リーグで、市岡中(港区)と平野中(平野区)に勝利して、緑中(鶴見区)に引き分け、1勝1分で、ベスト8(準々決勝)に進出することが決まりました。
おめでとうございます!
準々決勝は、20日(土曜日)にあります。頑張ってください!

【ソフトボール部】春季大会に出場しています

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部は、大阪市の春季大会に出場しています。
本校は、西成区の成南中学校と住之江区の住之江中学校との合同チームです。
1試合目に、クラブチームの大阪イーリスと対戦しました。
結果は、0ー7で敗れましたが、随所に好プレーが見られ、またお互いに声をかけ合いながらのいい試合でした。
午後からは、都島区の友渕中学校と対戦します。
頑張ってください!

部活動編成をしました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から、
野球部
陸上部
です。
これから活動が本格的に始まっていきますが、気温も上がってきますので、熱中症などにも気をつけて、取り組みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 「いじめについて考える日」及び 「いのちについて考える日」(全校集会にて)
放課後学習会
5/8 眼科検診(全学年 13:30〜)
職員研修会
5/9 1年一泊移住事前指導(6限)
体育大会メンバー表締め切り
放課後学習会
5/10 1年一泊移住