【3年生】授業がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は数学、2組は英語です。授業の進め方を聞いたり、英語の音楽を聴いて歌詞を書き取ったりしていました。

【2年生】授業がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は理科、2組は国語です。
新しい教材が配られたり、ノートの使い方の説明されたりしていました。

【1年生】授業がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業です。
授業の受け方などの説明を受けています。

【4月10日】おはようございます

画像1 画像1
朝から快晴のいいお天気です。
あべのハルカスもよく見えます。
野球部のみなさんが朝練に取り組んでいます。
いよいよ今日から授業です。
1時間、1時間の授業を大切に頑張りましょう。

給食初日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は本年度最初に給食実施日でした。
どの学年も係の生徒を中心に協力的に動いて準備を進めていました。
今日から牛乳がストローレスになったので、パックを開ける際に悪戦苦闘していましたが、徐々に慣れていってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 「いじめについて考える日」及び 「いのちについて考える日」(全校集会にて)
放課後学習会
5/8 眼科検診(全学年 13:30〜)
職員研修会
5/9 1年一泊移住事前指導(6限)
体育大会メンバー表締め切り
放課後学習会
5/10 1年一泊移住