学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
「熱中症特別警戒アラート」(再掲)
1日の振り返りと翌日への繋がり
5月2日(木)給食献立
昼休みの風景
学年集会 3年生
2024.5.2_Thu_ゴールデンウィーク後半前
3年生 数学の授業
ひじき
協働学習 目指せ!ラジオ体操マイスター!!
2024.5.1_Wed_皐月
ハンバーグ
始業前 こころの天気
2024.4.30_Tue_気持ちのいいあいさつ
「熱中症特別警戒アラート」
マーボーどうふ
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日は入学式
おはようござます。
あいにくの雨模様となりましたが、
本日
第79回 入学式
午前10時開式です。
入学式会場準備
明日は入学式です。
午前
新2,3年の代表生徒が
会場となる体育館や南館周辺の清掃、教室の整備や教科書の準備など、丁寧に手際よく行ってくれました。
ありがとうございました。
4月2日(火) 入学式準備
おはようございます。
午前中
新2,3年生は朝から登校して翌日の入学式の準備を行います。
パソコン貸付に関する要綱など
新入生の保護者の皆様は、ご確認のうえ、入学式で配布された「学習者用端末貸付依頼書」に記入していただきますようお願いいたします。
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等使用条件
救命救急 エピペン
教職員対象の救命救急講習会を実施しました。
学校において目の前に救命処置を必要とする生徒がいた場合,教職員には適切な救命処置の開始が求められます。
今回の講習会は
学校としてチームで動くことを想定した内容となりました。
教職員間の連携が図られ,チーム学校としても子どもの安全や命を守る力が高めていく必要があります。
23 / 24 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:298
今年度:2758
総数:799464
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/4
みどりの日
5/5
子どもの日
5/6
振替休日
5/8
内科検診
5/9
中間テスト(3年)国社音
内科検診
5/10
中間テスト(3年)英理数
1年事前指導(34限)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
校区小学校
野中小学校
十三小学校
木川小学校
西中島小学校
木川南小学校
進路情報
大阪府オンライン出願
令和7年度 公立高等学校入学選抜
大阪府公立高等学校アドミッションポリシー等
大阪市役所
子育ていろいろ便利帳
配布文書
配布文書一覧
案内・お知らせ
最終反省令和5年度運営に関する計画
令和5年度学校関係評価報告書
令和5年度第2回学校協議会実施報告書
令和5年度運営に関する計画中間評価
令和5年度十三中学校のあゆみ最終
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等貸付要綱
校歌
十三中学校校歌
台風および地震の措置
台風および地震の措置
携帯サイト