今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆1年生理科4月24日

動物をどんな観点でなかま分けするのか、生徒全員で意見を聴き、分類方法を考える授業でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生国語科4月24日

「朝のリレー」を読んで、各自が書いた感想を、班の仲間に発表し合いました。生徒たちは堂々と発表していました。発表後は、他の人の発表を聴いた感想を書きました。
頭の中でイメージしたことを、書いたり発言したりする学習でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生英語科4月24日

単元の学習を終え、会話文の音読に取り組みました☆登場人物になりきって英文を読み上げていました。見事な発音で、周りから拍手が起きていましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生数学科4月24日

因数分解の学習をしました☆因数分解しやすいようにひと工夫必要な応用問題に挑戦していましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生社会科4月24日

産業革命について、各自が教科書や便覧、タブレット端末を使い、調べ学習に取り組みました♪
調べたら情報から何を読み取ることができるか?ここが重要ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31