【1・2年】 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、2年生が1年生を連れて、校内を案内してまわる学校探検をしました。校長室や職員室など、なかなか入れない場所にも入ることができ、お互いに刺激を受けながら交流できました。

 これから先、1年生はまだまだ分からないことが多いと思います。みんなで声をかけて、助け合っていけるといいですね。

ミネストローネ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、中学校:スライスチーズ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」でした。

 ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、たまねぎやにんじん、トマトなどの野菜がたくさん入ったスープのことをいいます。今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、にんにく、パセリなどの野菜が使われていました。

(写真:中)小学校サンプル

(写真:下)中学校サンプル

【5年】 国語 〜おにぎり石の伝説〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は国語で、「おにぎり石の伝説」の学習を進めています。音読も様々な形で行い、友達と協働的に学習しています。
 前年度から学習してきた形を発展させながら、系統的に学びを進めていきたいと考えています。

プルコギ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」でした。
 プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。日本の焼肉とはちがい、牛肉をしょうゆやさとう、はちみつなどで味つけし、専用のなべで作る「すき焼き」に近い料理です。

先生から献立のお話を聞いた1年生
「おいしそう!」
「早く食べたい!」
「いっしょうけんめい、はこびますっ!」
と、可愛すぎる反応でした。
配るのも食べるのも上手になってきて、時間内に片づけられる児童が多くなってきています。

【小学部】 たてわり班活動 〜集会の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のたてわり班での最初の集会は「ドーンジャンケン」をしました。両端のコーンから同時にスタートし、出会ったらじゃんけんです。勝ったら進んで、相手のコーンにタッチできたら勝ちです。

 連勝して見事にタッチできた子は、とてもうれしそうでした。1年生には6年生が付き添ってあげて、優しくエスコートしてくれました。これから1年間、全校遠足も含めて、この班で仲良く活動していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問(給食後下校) (1.7)心臓検診一次(10:40〜)
5/8 (小)耳鼻科検診 チョソン友の会開級式
5/9 (1.2)春の遠足
5/10 (3.4)春の遠足 (中)眼科検診
5/13 (小)委員会活動 (中)生徒委員会 (小)いじめ(命)について考える日