本日の給食
5月7日(火)
本日の給食メニューは ミニコッペパン ミートソーススパゲッティ レタスとコーンのサラダ いもけんぴフィッシュ(袋) 牛乳 です。 今日の献立に「レタス」が出ますが、レタスは涼しく乾燥した気候でよく育つ、ビタミンCや食物繊維を含む野菜です。 レタスはまた、水分も多く含んでおり、その割合はほぼ96%だそうです。 他にも、「ゆでたりょくとうもやし」や「生のきゅうり」などが同じぐらい水分を含んでいるそうです。 これらの野菜は、「ほとんどが水!」と言っても過言ではなさそうですね。 ![]() ![]() 授業の様子
5月7日(火)
本日1時間目の、1年生国語科の授業の様子です。 教え合いの時間もあったりして、どの生徒もしっかり取り組めました。 ![]() ![]() おはようございます
5月7日(火)曇り
今朝は、空全体が厚い雲におおわれていて、わずかですが小雨も降っています。 湿度はありますが、屋外だと肌寒さも感じられますので、温度調節に気をつけてくださいね。 ゴールデンウィークが終わり、今日から通常の学校生活が再開します。 気持ちを新たに、今週も頑張っていきましよう。 ![]() ![]() 放課後の様子
5月2日(水)
今日の放課後の様子です。 放課後学習会をはじめ、吹奏楽部、陸上部やラグビー部などが活動しています。 ![]() ![]() 本日の給食
5月2日(木)
本日の給食メニューは おさつパン マカロニグラタン キャベツのスープ みかん(缶) 牛乳 です。 グラタンは、フランスのドーフィネ地方が発祥の地と言われる郷土料理から発達した料理です。 「オーブンなどで料理の表面に焦げ目を入れるように調理する」という調理法、およびその調理法を用いて作られた料理の両方を意味するのだそうです。 この調理法を用いたものはすべてグラタンになるので、マカロニベースのものが多いのですが、デザート用に作られるもの等もあるようですよ。 ![]() ![]() |
|