お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 1年

給食の準備ができました。日直の仕事を少しずつ始めています。
まずは正しく進める事ができるよう順番に経験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

大阪のテスト「すくすくウォッチ」に取り組んでいます。これまでの学習内容がどれだけ身についているか課題は何かを確かめます。みんな集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

保護者や地域のボランティアの方に見守りをしていただいているお陰で安全に登校しています。
高学年児童も負けずに気持ちの良い一日のスタートが切れるよ挨拶運動ボランティアを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての児童朝会

今日は今年度初めての児童朝会。
児童の皆さんは生活指導の話をしっかりと聞きました。

一年間のスタート。素敵な一年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

新しい分担場所でも掃除を頑張っています。活動場所が綺麗だとヤル気がでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診(3・4年)
たてわり班編成(2時限目)
キャリアシート配付
5/9 社会見学(4年)
教育相談日
5/10 眼科検診(全学年)
C−NET
5/13 いじめについて考える日
委員会活動・代表委員会(5月分)
5/14 尿検査(1次)