ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~道徳~

画像1 画像1
5月1日(水)

「気づいていなかったこと」の学習のようすです。
イラストをもとにどのようにすごせば周りの人も自分も気持ちよく過ごせるかを考えました!
挨拶やお礼などの礼儀正しい行いが、された人もした人も気持ちがいいことに気づくことができました!!

4年!外国語活動の学習〜I like blue.〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5/2(木)

今日の外国語活動の学習では、ビンゴゲームからスタートしました!1〜20までの数字から選びました。2回目でビンゴになるミラクルも起きました!大盛り上がりでした。
次にリスニング問題をして、好きと好きではないをいう言い方を学習しました。
最後に友だちにインタビューをしました。好きなスポーツや食べ物、動物などを楽しそうに聞いていました。英語に楽しく親しんでいます。

4年!音楽の学習〜リコーダーの上達〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5/2(木)

これまで練習してきた風のメロディーを上手に吹ける人が増えてきました。みんなの前でチャレンジする人も増え、全体的にレベルが上がりました。毎日宿題で聴いていただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします!今後は下のパートにもチャレンジしていきます。
リコーダーの後は、小さな世界といいことありそうの合唱です。体でリズムをとりながら歌いました!元気に頑張りました!来週の音楽も楽しみです。

5月2日の給食

画像1 画像1
★★今日の献立★★★
・マカロニグラタン
・キャベツのスープ
・みかん(缶)
・おさつパン
・牛乳

「マカロニグラタン」

今日のマカロニグラタンは、鶏肉とたまねぎをいためたものにクリーム、小麦粉、牛乳、グリンピース、マカロニを加え、チーズとパン粉をふって焼いています。

「美味しかったー」「全部食べたよ」という声が聞けました。

創立記念日

5月2日(木)、
 5月2日は神津小学校の誕生日です。
 本校は明治18年5月2日の創立以来、今日で第139回目の創立記念日を迎えました。
 これも保護者・ホーム職員や地域の皆様の支えがあってのことだと思います。
 いつもありがとうございます。
 これからも、この伝統ある神津小学校が続きますよう職員一同取り組んでまいりますので、保護者・ホーム職員、地域の皆様も今後とも神津小学校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31