3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式

4年生 英語の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
英語の学び合いを
見ることができました。

C−NETの
CAT先生といっしょに
好きな食べ物を
嫌いな食べ物を
英語で発表していました。

2年生 英語の学び合い

画像1 画像1
本日2年生の教室で
英語の学び合いを
見ることができました。

英語のビデオを
肩を寄せ合って
楽しそうに
見ていました。

6年生 音楽の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生は音楽室で
音楽の学び合いを
おこなっていました。

「翼がほしい」を
素敵なハーモニーで
歌っていました。

1年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

12は7と(  )を足すと
できるかな?という
さくらんぼ計算を
夢中になって取り組んで
いました。

4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

グラフと表の違いを
班の中で聞き合いながら
じっくり頭に入れようと
していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診13:30〜
5/9 運動会用委員会(5・6年生)
5/10 内科検診13:30〜
5/13 いじめについて考える日
5/14 特別校時5時間授業