☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

学習参観・懇談会 その2

写真は上から4年1組、4年2組、5年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・懇談会 その1

たくさんの保護者の方に来校していただきました。ありがとうございます。子どもたちは緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。個人用パソコンや国語辞書、国語事典などを使って、友達とすすんで学んでいる姿が見られました。
写真は上から、1年、2年、3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮物
・きゅうりの赤じそあえ
・ごはん
・牛乳

 食材には、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物が5種類、おもに体をつくるもとになる赤色の食べ物が5種類、おもに体の調子を整える緑色の食べ物が6種類使用されています。

 バランスの良い食事を心がけましょう。

 来週(火)の献立は「豚肉のガーリック焼き」です。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
・豚肉のしょうが焼き
・とうふのみそ汁
・じゃこピーマン
・ごはん
・牛乳

 食材には、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物が3種類、おもに体をつくるもとになる赤色の食べ物が8種類、おもに体の調子を整える緑色の食べ物が7種類使用されています。

 バランスの良い食事を心がけましょう。

 明日の献立は「ビビンバ」です。

児童集会「自己紹介集会」

今年度初めての児童集会。前期の学級代表と各委員会の委員長の自己紹介をしました。自分の言うセリフを覚えて、「どんながっこうにしたいか」を堂々と発表しました。9月の終わりまでしっかりと頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31