4月17日

●生け花ボランティア
 朝学校に行くと、玄関ホールの花が新しくなっていました。
 きっと昨日にボランティアの方が、花を生けに来られ、前の花を持ち帰り、新しい花に替えてくださったのでしょう。ありがとうございます。
●朝の登校風景です。
 元気に挨拶してくれる生徒もいれば、恥ずかしそうに通り過ぎる生徒もいます。生徒会の生徒や先生達も門に立ってくれています。
●1年生一泊移住保護者説明会
 たくさんの保護者の方が参加されました。本日、参加出来なかった方には、担任より生徒を通じてプリントを配布しますので、ご確認ください。

【連絡】
※ 明日は3年生の全国一斉の学力調査となっています。
 1・2時間目に国語と数学が行われます。最後までしっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/4月16日(火)

画像1 画像1
献立名 ・豚肉のガーリック焼き
    ・ツナとキャベツのソテー
    ・スープ
    ・コッペパン、アプリコットジャム、牛乳

栄養価  エネルギー 800kcal、たんぱく質 38.7g、脂質 30.7g

☆キャベツ☆
 キャベツは、ヨーロッパの地中海および大西洋沿岸が原産とされ、古代ギリシャ・ローマ人も食用としていた最古の野菜の一つです。今では葉菜の中では世界で最も生産量が多く、野菜全体の中でもトップクラスとなっています。日本へは江戸時代末期に伝わり、「甘藍(かんらん)」、「玉菜(たまな)」などと呼ばれ、明治から大正時代にかけて「とんかつ」の流行とともに、キャベツの生食が普及したようです。
 日本のキャベツは、出荷時期によって「春キャベツ」、「夏秋キャベツ」、「冬キャベツ」に大きく分けられています。中でも12〜4月にかけて収穫される冬系の「寒玉」が流通の大半をしめており、とくに関西ではお好み焼き用として人気があります。また、最近では3〜6月ごろに収穫される春系の品種も、食感が柔らかいことからサラダ用として人気が高まっています。今月分では、愛知県、神奈川県、兵庫県などで収穫されたキャベツを使用しています。
栄養面では、ビタミンCやカルシウムが豊富で、そのほか、胃腸の粘膜を正常に整えるといわれるビタミンUなども含まれています。
 今日の給食では、ツナ缶とともに炒めものにして使用しています。

※配布文書に5月分の献立表を掲載しました。⇒「2024年5月分中学校給食献立表」

4月16日(火)

●3年生 学力調査生徒質問紙
 本日、全国学力学習状況等調査の生徒質問紙が実施されました。
 タブレットでの解答で、学習に関する質問に答えています。
 学力調査は明後日に全国一斉に実施となります。

●1年生
・社会・・地理の学習で、世界のいろいろな国々。
・国語・・擬態語について
・家庭・・オリエンテーション
※ 明日は1年生の一泊移住の保護者説明会です。
 体育館で15時30分〜約1時間を予定
 スリッパをご用意お願いします。
 
●2年生
 技術で木工製作。決まった材料の木材を使用して、好きに設計し棚やケースを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/4月16日(火)

画像1 画像1
献立名 ・豚肉のガーリック焼き
    ・ツナとキャベツのソテー
    ・スープ
    ・コッペパン、アプリコットジャム、牛乳

栄養価  エネルギー 800kcal、たんぱく質 38.7g、脂質 30.7g

☆キャベツ☆
 キャベツは、ヨーロッパの地中海および大西洋沿岸が原産とされ、古代ギリシャ・ローマ人も食用としていた最古の野菜の一つです。今では葉菜の中では世界で最も生産量が多く、野菜全体の中でもトップクラスとなっています。日本へは江戸時代末期に伝わり、「甘藍(かんらん)」、「玉菜(たまな)」などと呼ばれ、明治から大正時代にかけて「とんかつ」の流行とともに、キャベツの生食が普及したようです。
 日本のキャベツは、出荷時期によって「春キャベツ」、「夏秋キャベツ」、「冬キャベツ」に大きく分けられています。中でも12〜4月にかけて収穫される冬系の「寒玉」が流通の大半をしめており、とくに関西ではお好み焼き用として人気があります。また、最近では3〜6月ごろに収穫される春系の品種も、食感が柔らかいことからサラダ用として人気が高まっています。今月分では、愛知県、神奈川県、兵庫県などで収穫されたキャベツを使用しています。
 栄養面では、ビタミンCやカルシウムが豊富で、そのほか、胃腸の粘膜を正常に整えるといわれるビタミンUなども含まれています。
 今日の給食では、ツナ缶とともに炒めものにして使用しています。

4月15日(月)

●全校集会
・3月に行われた男子バスケットボール部のブロック1年生大会の表彰がありました。
・校長先生からは部活動の目標と目的についてお話がありました。
・生活指導部からは服装について、各自で点検が行われました。
●眼科検診が3年生と2年生の一部で行われました。
●2年生男子体育
 集団行動やラジオ体操をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 6限:月1
5/9 1年:心臓検診(1次)
3年:内科検診(2クラス)
5/13 「いじめ(いのち)について考える日」
1年:夏服引き渡し日(放課後)
5/14 1年:一泊移住(貝塚)