1・2年遠足_1![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな国から観光客が来ています。 遠足の子どもを見ては、ハローと手を振って、子どもも応じていました。 今日の給食
今日の給食は
・ごはん ・牛乳 ・みそ肉じゃが ・もやしの甘酢あえ ・ごまかかいため です。 たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。 主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。 今日の給食では、ごまかかいために使用しています。 ![]() ![]() 吸う空気と吐く息![]() ![]() ![]() ![]() 気体検知管の使い方をモニターやタブレットで確認してから調べています。 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・あかうおのしょうゆだれかけ ・豚汁 ・ひじきのいため煮 です。 ひじきは、昆布やわかめと同じ仲間です。 骨や歯を強くするカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが多く含まれています。 リコーダー演奏![]() ![]() ![]() ![]() うつくしい音色を意識して演奏できたかな? |
|