地区別児童会

地区別班で登下校の安全について考えました。

登校時の並び方や集合時間なども確認した後、集団下校を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・みかん(かん)
・おさつパン
・牛乳

1年生 給食時間

「おいしい」

「おかわりする」

給食がとても気に入った様子です。

よくかんで、たくさん食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食準備2

6年生が優しく教えてくれたり、手伝ってくれたりしています。

ちょっぴり、照れくさそうに、それでも最高学年らしい様子がとてもよかったです。

6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食のようす

1年生にとって、今日は初めて学校で食べる給食の日です。

準備は、6年生に手伝ってもらいながら行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 尿2次検査 5・6年読み聞かせ 心臓健診1年:13時半  校内探検(1・2年)
5/13 いじめ・いのちについて考える日 引き渡し訓練
5/14 歯科健診(1・6年)
5/15 内科健診(2・5年) 遠足6年
5/16 歯科健診(3・4年)150周年記念撮影

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査