体育科 2年生

 2年生の体育の時間の様子です。ソフトボール投げと立ち幅跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「おがわのはる」「たんぽぽ」

「詩」を学習をしています。

音読を通してリズムを楽しんだり、詩の世界を想像したり、詩の技法を知ったり…

今日は何を学べたかな!?

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)の給食は
○豚丼
○きゅうりの梅風味
○白玉だんご
○きな粉
○牛乳でした。

給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(火)の給食は
○一口トンカツ
○ミネストローネ
○豆こんぶ
○コッペパン
○いちごジャム
○牛乳でした。

「見守りたい」の皆様

画像1 画像1
「安全・安心な学校づくり」は、大阪市における教育の大きな柱です。

安全・安心な学校づくりには地域の皆様のご協力が欠かせません。

暑い日、寒い日、雨の日…いつも、「見守りたい」の皆様が子どもたちの登下校を見守ってくださっています。

おかげさまで、大きな事故もなく、子どもたちは安心安全に登校しています。

いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31