【2年生】国語の授業
文法の学習をしています。
動詞の「自動詞」と「他動詞」の違いを理解しています。
同じ「流」でも、
水「が」流れる→自動詞
と
水を「を」流す→他動詞
になるようです。
【できごと】 2024-05-09 09:49 up!
【1年生】社会の授業
世界の気候区分について学習しています。
日本は、どのような気候区分に当てはまるでしょうか?
【できごと】 2024-05-09 09:42 up!
毎週木曜日は学年集会です
おはようございます。
今朝は、
2年生が格技室で
3年生が会議室で
学年集会をしています。
1年生は、
明日から一泊移住なので、
6時間目に学年集会が行われます。
【できごと】 2024-05-09 08:35 up!
綺麗に剪定してもらっています!
管理作業員さんが、校内の木々の剪定を少しずつ進めてくれています。
綺麗になった木々の様子もしっかり見てくださいね!
【できごと】 2024-05-08 15:41 up!
【3年生】国語の授業
「握手」という小説が教材となっています。ルロイ先生の手と指の動きを重視しながら読み込んでいっています。
【できごと】 2024-05-08 15:06 up!