協働学習 目指せ!ラジオ体操マイスター!!
3年生体育の授業です。
タブレットを使って、実際に録画した自分の動きを見て、四肢の動きやリズム感を視覚的に見られることにより、本来の機能的な動きに気づき、効果的な運動につなげます。 生徒たちは ICT機器の活用により、すぐに自分の動きを振り返ることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024.5.1_Wed_皐月
あいにくの雨
5月スタートです。 写真 生活委員会の活動風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハンバーグ
本日の給食献立
コッペパン 牛乳 煮こみハンバーグ 野菜スープ ミニフィッシュ 洋なし(カット缶)ブルーベリージャム エネルギー 793kcal たんぱく質 32.5g 脂質 25.3g 糖質 101.5g ご馳走さまでした。 明日の給食献立 ごはん 牛乳 あかうおのしょうゆだれかけ 豚汁 ひじきのいため煮 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業前 こころの天気
各学年の朝の始業前の様子です。
8時30分本鈴 朝学活がスタート chromebook学習者用端末を使って こころの天気とノート入力を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024.4.30_Tue_気持ちのいいあいさつ
おはようござます。
3連休明けの4月最終日となりました。 生活委員会の明るく元気なあいさつ とても気持ちがいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|