いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

15度ちがうと1時間

1年生社会科の授業で「時差」について教わります。地球は1日(24時間)に1回転(360度)するので、1時間あたり15度ずつ回転している計算になります。東経135度の日本(明石)と経度0度のロンドンでは「135÷15=9」で、9時間の時差が生じます。時差の計算はテストでもよく出るので、しっかりとマスターしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会5/9

画像1 画像1
委員長の声かけのもと、予鈴までに4クラスが整列できていました!校外学習に向けてよい傾向です。

今日は矢田先生のお話です。高校に入って未経験の野球部に入った息子さんの話が出ました。周りはみんな経験者ばかりで試合には出られず荷物を運んだりバット引きをしたり…でも連休中の試合から帰ってきた息子さんは満面の笑顔。その理由を矢田先生が聞くと、ミーティングのあとキャプテンに「いつもありがとうな」と言われたそうです。

スポットライトが当たる場面でなくても地道に協力し、こつこつ努力している姿は周りの誰かが見てくれているものですね。

本日、午後4時から行います

寒気の影響か、肌寒さを感じる朝。来月(6月)20日(木)〜21日(金)に、1年生が奈良県吉野方面に1泊移住(宿泊行事)に出かけます。本日午後4時から保護者対象の説明会を1階図書室で行います。ご予定いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご飯にかけてくださいね

お昼休みのチャイムが鳴り、3年生の教室前で給食の準備が進んでいます。今日は「豚丼・キュウリの梅風味・白玉だんご」の和風献立。昆布と削り節のお出しが香る豚丼の具は白ご飯に合いそうですね。お好みでご飯にかけていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ自己ベスト更新

3年生女子体育で「50m走」にチャレンジします。入念にストレッチした後、まずはジョギング&短距離ダッシュで身体を慣らします。準備が整ったら、いざ50mの計測スタート!皆さん、自己ベストを更新できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 オリニウンドンフェ
5/13 1学期中間テスト
5/14 1学期中間テスト
5/16 心臓検診一次13:30〜
5/17 45分授業×5限