来週(4月23日〜)はどんな週子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、「子どもの読書活動の推進に関する法律」では、4月23日を「子ども読書の日」と定め、子どもの読書活動を推進しています。 今年の標語は、「めくってドキドキ ひらいてワクワク」。「第66回 こどもの読書週間」は、4月23日〜5月12日の「子ども読書の日」から「こどもの日」をはさんだ20日間です。 もうすぐゴールデンウィークも始まります。時間があるこの機会に、お気に入りの本が見つかるといいですね! 文部科学省HP https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 大阪府HP https://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/kodomo... 読書推進運動協議会HP http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/kodomo/kodomo.htm 【2年】スポーツテスト
4月19日(金)
玄関ホールのテレビで、スポーツテストのポイント動画を流しています。子どもたちは、登校時や測定の前に熱心に動画を見ています。今日は、2年生が「長座体前屈」を行いました。 【健康】耳鼻科健診健康な学校生活を送るために 4月から発育測定をはじめ、様々な検診が始まっています。今日は学校医の先生に耳鼻科検診をしていただきました。 からだの異常は、普段の生活や学習にも影響を与えます。また、これから運動会の練習が始まったり、6月になれば水泳学習が始まったりします。 検診後に受診の連絡を受けた場合は、早めに病院に行って診てもらってくださいね。 【3・5年】スポーツテスト
4月18日(木)
3年生は講堂のマットで、5年生は運動場の砂場で「立ち幅跳び」の測定を行いました。 【1年6年】給食の時間
生魂っ子30
6年生の優しさにつつまれて 牛乳やお皿を配ったり、おみそしるを配ったり…今週から6年生に手伝ってもらわずに、自分たちで給食の準備や後片付けをしています。 入学してから、ぐんぐん成長している1年生です! 1年生がここまでできるようになるためには、頼もしい6年生の力が必要でした。 とても優しく、親切ていねいにいろいろと教えてくれた6年生。さすがは生魂小学校の最高学年です! 6年生は、給食やそうじのサポート以外にも、学校生活の中で困っている時や休み時間もかかわってくれていました。 1年生も、立派な6年生をめざして大きくなってね! |