体育科「体つくり運動」(1.2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生の合図で左右前後に体を移動させます。 初めは一人から行い、だんだん人数を増やしながら挑戦しました。 授業後のふりかえりでは「楽しかったです」と発表していました。 算数(4年生)(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は「整数と小数」の学習です。2.98を10倍、100倍としたときのしくみを考えました。 どちらの学年もノートをしっかり書いて学習に取り組んでいました。 4月15日(月)児童朝会 交通安全指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 交通安全指導 18日(木) 全国学力学習状況調査(6年) 3年生〜5年生遠足(五月山公園) 19日(金) 1年生給食参観 6年生修学旅行説明会 16時〜 よろしくお願いします。 英語(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリー先生は、昨年度も来ていただいているので、みんなも緊張することなく学習することができていました。 |
|