<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

2年職業体験 オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、6月6日(木)・7日(金)に実施する「職業体験」の事前学習・オリエンテーションを体育館で行いました。
 職業体験では、?「働くこと」とは何か、?社会人としての自覚やマナーを学び、身につける、?職業体験を通じて、将来の進路について考えることを目的に実施します。

4月15日の給食

画像1 画像1
豚肉の生姜焼、豆腐の味噌汁、じゃこピーマン、白飯、牛乳です。

4月15日(月)認証式

今年度最初の全校集会をしました。
まず初めに、学級委員の認証式を行いました。
学級・学校のために、頑張ってくれることを期待します。
また、校長先生から、生徒証について紹介がありました。
デザインを考えてくれた生徒の感想も聞けて、今後、毎日身につ行ける生徒証に、愛着がわいたのではないでしょうか。大切にしてください。
画像1 画像1

バレーボール部 春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の最後まで気が抜けません。シーソーゲームでジュースの攻防です。
最後は僅差で敗れてしまいました。しかし、素晴らしい試合内容でした。これからの試合に大きな成果を見せられた一線でした。
保護者の皆様方におかれましては、2日間に渡り遠くまで応援に駆けつけてくださりありがとうございました。声援がバレーボール部員にとってとても力になりました。

バレーボール部 春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
第3セット後半は、一進一退の接戦です。がんばれ大淀中学校バレー部!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ(いのち)について考える日
5/14 心臓1次検診
5/15 耳鼻科検診(1・2年)
修学旅行講話(3年)
5/16 尿検査
5/17 尿検査 一泊移住前日指導 早朝清掃スタート

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書