3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

令和6年度第1回学校協議会開催につきまして

5月14日(火)18時半より、東三国中学校令和6年度第1回学校協議会を開催いたします。傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

〇開催日時 令和6年5月14日(火)18時30分〜
〇開催場所 大阪市立東三国中学校 2階図書館
〇案件
 ・学校の現状について
 ・「運営に関する計画」について
〇傍聴者の定員  10名
〇問い合わせ先  学校協議会事務局(06-6391-3588)本校教頭まで

1年生、中間テストの様子です(5月13日(月))

一年生にとっては、初めての中間テストです。土日を有効に使って学習できたでしょうか。
明日から返却が始まりますが、テストの結果だけでなく、計画の立て方や学習の仕方などを振り返り、これからの学習に活かしてほしいです。

まずは今日1日のテスト、頑張れ!一年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、テストの様子です(5月10日(金))

今日から中間テストです。テストを控えた2年生の教室の様子です。テストに向けて最終調整をしています。テストに取り組む姿勢はとても良いですね。今日は社会、理科、数学のテストが実施されました。終了のチャイムがなるまで集中してテストに臨んでいました。テストが終わったら、授業で取り組んだノートやプリントを提出してから下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度第1回PTA実行委員会(5月9日(木))

5月9日(木)19時より、南館1階会議室にて、令和6年度第1回のPTA実行委員会が開かれました。今年度新体制となって初めてのPTAの集まりになります。各委員会でも集まって、引継ぎを行いました。これから1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、修学旅行へ向けて

明日から、1学期中間テストが始まります。今まで頑張ってきた成果を発揮できるようにしましょう。3年生は、中間テスト終わると修学旅行の取り組みが加速していきますね。5月21日(火)から23日(木)まで。3年生の廊下にはいろいろな取組が掲示されています。テストが終わったら、最高の思い出になる修学旅行になるよう、準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

チャレンジテスト