2年 理科『炭酸水素ナトリウムの熱分解』2
グツグツと沸騰した砂糖水に、炭酸水素ナトリウムを加えます。
100度ではダメですよ〜。 120度を超えてトロ〜としてから入れますよ〜。 すると、「なんということでしょう!」 美味しそうな『カルメ焼き』ができました! 炭酸水素ナトリウムが熱分解されて二酸化炭素を発生します。 それで膨らむんですね〜。 この解説は、次の時間のお楽しみ! 実験は不思議で面白いね〜。 イイネ〜! 2年 理科『炭酸水素ナトリウムの熱分解』1
今度は、小野先生が子どもたちに実験を見せるようです。
『炭酸水素ナトリウムの熱分解』を行うようです。 いわゆる重曹ですね〜。 まず砂糖水を沸騰させています。 2年 理科『水の電気分解』
2年生の理科では『水の電気分解』について学んでいます。
原子カードで説明を聞くと、分かりやすいですね〜。 1年女子 保健体育科『ラジオ体操』
1年生女子の体育では『ラジオ体操』が正確にできているかをチェックしています。
飯尾先生から指摘されると、そこで座ります。 最後は半分ですね〜。 まだまだ練習が必要ですね〜。 「頑張って〜!」 3年 理科『ブロッコリーのDNA』5
なんという事でしょ〜う。
本当に綺麗に見えました! 私のスマホでも、こんなにハッキリ撮影できました。 オッケ〜!オッケ〜! イイネ〜! 「理科の実験、面白いな〜!」 |