いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

制作が始まります

3年生家庭科の授業で「幼児向け」の絵本制作が始まります。フエルト生地を使ったフワフワの絵本を作るそうです。まずは絵本のストーリーや図案を考えるところから。小さい子どもが喜ぶ姿を思い浮かべながら、楽しい作品(絵本)を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も考えています

今朝の全校集会での生徒会の提案を受けて、1年生で「いじめのないクラス」について話し合いが行われています。皆さん1人1人がかけがえのない大切な仲間です。ふだんからどのような気持ちで人と接したら良いか、いろいろな意見が交わされている模様。ステキなスローガンができれば良いですね。
(上から)1年1組・1年2組・1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いじめといのちを考える3組、4組

画像1 画像1 画像2 画像2
連想するキーワードからスローガンを考えているクラスもあります

2年生 いじめと命を考える1組と2組

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめのない学校をめざしてクラスでスローガンを考えています

入賞おめでとうございます

先日開催されたブロック大会で、女子バレーボール部の皆さんが3位入賞を果たしました。今朝の集会で、代表の方々に賞状を手渡しました。日頃の練習の成果が実って良かったですね。皆さんのますますの活躍を願っています。おめでとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 1学期中間テスト
5/16 心臓検診一次13:30〜
5/17 45分授業×5限
5/20 国際クラブ開校式(予定)