遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
【4年生】 運動会練習
【2年生】 運動会練習
【3年生】 運動会練習
5/15の給食
【6年生】 運動会練習
【5年生】 運動会練習
【1・2年生】 運動会練習
【1年生】 アサガオの水やり
5/14の給食
【1年生】 運動会練習
防災・減災コーナー
5/13の給食
【1年生】運動会 練習
5月13日(月)全校朝会 いじめを考える日講話
令和6年度 PTA予算総会・全委員会
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1・2年生 遠足
ジンベエザメがいる大水槽まできました。子どもたちの盛り上がりようが凄いです。館内はとても空いていて、ほぼ本校の貸切状態。ちょうどジンベエザメの餌やりの時間になり、ダイバーがエサを与えます。子どもたちが水槽に張り付いて、なかなか前に進めません・・・(*^o^*)
1・2年生 遠足
メインの大水槽に着く前に疲れてしまうのではないかと感じるほど、子どもたちは各コーナーの展示に興味津々。カマイルカやペンギン、各コーナーで歓声が上がります。
1・2年生 遠足
エントランス付近の展示から、子どもたちはすでにハイテンション。各コーナーごとに歓声が上がります。
1・2年生 遠足
海遊館に到着。隣接する港には、豪華客船が停泊していました。
子どもの日が近いので、ジンベエザメやクマノミなどのユニークな鯉のぼりがお出迎え。
1・2年生 遠足
大阪港駅に到着、海遊館を目指します。駅の通路にも色々な海の生き物の写真の展示があり、子どもたちの期待が膨らみます。
15 / 26 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:44
今年度:35593
総数:431018
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/15
尿検査(予備日) 黄サポ会議 公園巡視(1・4年)
5/16
開閉会式役割児童リハ(放課後)
5/17
開閉会式役割児童リハ(放課後) SC従事日
5/20
運動会全体練習 委員会活動 開閉会式役割児童リハ(放課後)
5/21
運動会全体練習 C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 こども・教育関連の情報
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災時の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国学力・学習状況調査
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」
学校協議会
第1回学校協議会議事録
第1回学校協議会議案内
携帯サイト