5月22日(木)は、PTA予算総会・委員総会があります。

運動会に向けて2

5月15日(水)
◇ 2年生 団体競技「大玉運び」の練習
 2人で息を合わせて、台に乗せた大玉を運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】社会見学(天王寺図書館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生魂っ子62  生魂っ子をみんなで育てています8
読みたい本がいっぱい!

毎月15日はどんな日

健康・安全を第一に考えて10  生魂っ子をみんなで育てています8
毎月15日は 近畿交通安全デー

 昭和39年の近畿ブロック圏の交通安全対策協議会連絡会議において、それまで各府県単位で行われてきた毎月の交通安全行事を“近畿は一つ”の観点の基、毎月15日に「近畿交通安全デー」として設定することで、全域にわたる運動として統一しました。
 本校の校区でも、毎月15日には見守りの方を増員して、児童の登校時の安全を守ってくださっています。
画像1 画像1

【2年】インタビュー

画像1 画像1
総合的読解力を究める3  生魂っ子61  生魂っ子をみんなで育てています7
はたらく人に話をきこう
画像2 画像2

健康・安全を第一に考えて9

生魂っ子60  
学校心臓検診
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 尿検査
5/21 尿検査