新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

昨日の雨で延期になった、1年生を迎える会をしました。
初めて今年の1年生から6年生までの全校児童が集まりました。
児童会の代表からは、すばらしい歓迎のあいさつがありました。
そして、1年生からは、上手に「よろしくおねがいします」とあいさつがありました。
これから仲良くしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝は、正門側の登校の様子です。
1年生の子もきちんと「おはようございます」が言えました。
6年生の集団登校の班長さんが、1年生を下駄箱の所や教室まで送ってくれています。
やさしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だより 4月号

画像1 画像1
今年度も締め切りに追われながら頑張ります。
拙文ですが、ご覧いただけると幸いです。

校長室だより 4月号

1年生 はじめてのきゅうしょく

【1組】【2組】【3組】
小学校で初めての給食を食べました。
配膳を自分たちで手伝いながら準備しました。
そして元気よく、いただきます!
感想を聞くと、みんな「おいし〜っ。」と言っていました。
これからもたくさん食べて、どんどん大きくなってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・みかん(缶)

今日から給食が始まりました。
民間委託制度により、今年度も引き続き朝日給食株式会社さんに調理していただきます。
一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 遠足予備日2年 代表委員会
5/16 内科検診1・3・5年
5/17 遠足予備日1年・5年
5/20 クラブ活動
5/21 耳鼻科検診1・3年 尿検査 遠足予備日4年 校庭開放