《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もグループやクラス全体で学び合い、教え合いの場面がたくさん見られた6年生と3年生。5月もどんどん力を伸ばしていきましょうね。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けで少し心配していましたが、1年生も元気に登校してきました。今週いっぱいは登校前にぐずることもあるかもしれませんが、温かい言葉で励ましてあげてください。
 もちろん4年生も元気いっぱいがんばっていました。すばらしい!

学校たんけん・おまけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校たんけんの場所の説明に2年生が作ってくれた掲示物です。どれもこれも力作ぞろいです。

学校たんけん・おまけ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 はがすのがもったいないなぁ。

学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組理科は『雲の動きと天気の変化』の学習。今日は、前時の続きで雲の動きと天気の変化にきまりがあるのか、みんなで考えていました。
 明日から4連休ですが、雲の動きもぜひ見ておいてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 内科検診(4)(6)※6年下校時刻15時10分頃予定 遠足(3) 尿検査一次 定時退勤日
5/16 遠足(1) 尿検査一次(予備日) クラブ活動
5/17 遠足(6) 耳鼻科検診(3)(5)
5/18 土曜参観(2時間目) 引き渡し訓練(2限目後から実施)
5/20 代休
5/21 耳鼻科検診(1)(4) あいさつ週間(〜26日) 遠足予備日(5)