3けた+3けたのひっ算の仕方を考えようこれまで2けたのひっ算は学習しましたが、3けた+3けただとどうしたらいいのかな…。 黒板の前に出てきて、ひっ算を書きながら計算の仕方をみんなに説明していました。 解き方を先生から聞いて計算する、ではなく、これまで習ったことを生かして、どうしたら解けるかを考える、そして、自分の考えを近くの友だちに説明する、学級全体に発表する…主体的、対話的な学習をすすめるよう工夫しています。 あさがおのたねをかんさつしよう今日は、まず、種の観察です。 「どんな形かな」「どんな色かな」小さな種一粒一粒をよく観察して、ワークシートに色鉛筆で種の絵を描いたり、形や色を言葉で書いたりしました。 「月のかたち」「黒と茶色」「こげ茶色」種によって、少しずつ違います。 形や色だけでなく、においや手触りなども観察して発表している子がいました。五感を使ってしっかり観察できましたね。 植木鉢に種をまく日が楽しみですね。 今日の給食2年生 万博記念公園2年生 万博記念公園今から帰ります! |
|