南中元気アップからのお知らせです。![]() ![]() ぜひ学校で宿題や予習・復習をしましょう。 くわしくはポスターをみてください。 [image: ?家庭訪問中学習会(2024).jpg] 授業の様子1-2(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素因数分解のやり方について学習しています。 授業の様子2-2(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細胞の観察に使う3種類の「染色液」の名前が、ややこしいので生徒たちは、ため息をついていました。 授業の様子1-2(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() 今は「詩の形式」について学習しています。 授業の様子3-2(4月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「岩が」という詩を学習しています。 詩にこめられた思いを考察し、黒板に生徒が板書してくれました。 |
|