明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5月1日(水)の給食

昨日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ごはん、牛にゅうでした。中国料理で材料を茹でたあとに鍋にもどし、炒めて仕上げることを「回鍋(ホイコウ)」といいます。豚肉は「肉(ロー)」ということで「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。給食でも豚ばら肉を茹でてから他の材料と一緒に炒めています。茹でることで余分な脂が落ちおいしく仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真撮影

画像1 画像1
学級写真の撮影がありました。
朝から天気が良く逆光の中での撮影だったためみんな眩しそうにしていました。
良い写真が撮影できたのか、出来上がりを見るのが楽しみですね。

たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのたてわり集会が水曜日に行われました。
1年生ははじめてのたてわり集会です。6年生が迎えにきてくれました。
同じ班になったメンバーと自己紹介をしたあとは6年生の班長とじゃんけんゲームをして楽しみました。

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会見学で柴島浄水場に行きました。

映像による説明があり、浄水場の仕組みや安全への取り組み等の話がありました。
水道を通して自然と人の関わりを考え、水や自然の大切さを学びました。

子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。

4月23日(火)の給食

本日の献立はこどもの日の行事献立で、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛にゅうでした。大阪市の学校給食では「ちまき」がつきます。
ちまきは米粉などで作った、もちを笹の葉につつみ、蒸して作る和菓子です。
「こどもが元気に育ちますようにと」という願いがこめられています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 学習参観・懇談会・なかよし懇談会 一泊移住保護者説明会
5/20 1・4・5年 内科検診
5/21 3・4年春の遠足予備日 ESD
5/22 1・2年春の遠足予備日 クラブ