2月26日〜28日は学年末テストです。

授業の様子(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年1組は技術科です。
技術で何を学習するのか聞いています。

授業の様子(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年2組は社会です。
世界の6大陸について学習しています。

ユーラシア大陸の語源は「ユーロ (Euro) + アジア (Asia)」を組み合わせたものだと教えてもらっています。

授業の様子(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年2組は英語です。
プリントの答えあわせをしています。

授業の様子(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年1組は理科です。
班で課題に取り組んでいます。

授業の様子(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、2年2組は理科です。
これから学習する内容について聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
5/16 45×5+6限★接続テスト
5/17 50×5
5/20 教育相談1(45×6) 
5/21 教育相談2(45×6)眼科検診
5/22 教育相談3(45×5)