いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

テストが返ってきました

2年生の教室でも国語のテスト結果が返されています。予想以上に結果が良かった人、残念だった人など、教室内は喜びと悔しさが交錯中。一旦気持ちをリセットして、次回に向けて取り組みましょう!皆さんの頑張りを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストが返ってきました

中間テストの結果が返ってきました。1年生の教室では数学のテストが返却されています。中学校に入って初めての定期テスト。皆さん、ドキドキしながら解答用紙を受け取っています。大切なのは、間違った問題をどう克服するかです。先生の説明をよく聞いて、かならずやり直してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は1年心臓検診

薄い雲が広がり陽射しが遮られるものの、湿度の高さを感じる朝。明日の午後、1年生対象に「心臓検診(心電図検査)」を行います。心臓疾患を防ぐための大切な検査ですので、調べていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目

3年生の皆さんも最後のテストを頑張っています。授業で教わった「物質の電気分解」の問題が出題されていますね。実験の様子や先生の解説をよく思い出して、答えを導き出してくださいね。このテストが終われば、少しホッとできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目

2年生の皆さんも理科のテストに取り組んでいます。授業で教わった「地震」に関する問題が出ているようです。図やデータをもとに答えを考えるタイプの問題も。資料の読み取り方に気をつけて、正解をめざしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 心臓検診一次13:30〜
5/17 45分授業×5限
5/20 国際クラブ開校式(予定)
5/22 尿検査2次