5月17日(金)![]() ![]() ベーコンとさんどまめのソテー キャベツのバジルふうみサラダ バター コッペパン 牛乳 防災学習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 有事の際に自分の命を守る方法と他人の命を助ける方法について深く学ぶことができた1日でした。 本日、ご協力いただいた東住吉区役所防災担当の皆様、東住吉消防署の皆様、東住吉警察署の皆様、本当にありがとうございました。 防災学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生を子ども達だけで搬送することに挑戦!すると、張り切る子ども達と不安そうだけど少し嬉しそうな先生の様子を見ることができました。 2本の棒と毛布があるだけで、立派な担架を作れることが分かりました! 防災学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 煙が充満してしまった時の行動はハンカチを口に当て、腰を低く移動することを学びました。水消火器は初めてではないので、自信満々に学習している子がたくさんいました。 防災学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() VRの実体験は酔ってしまう可能性もあることを考慮し、先生が体験している映像を見ながら、地震が起きた時の行動について学びました。 水消火器体験では、ばっちり目標の的に水を当てることができる子が多く、消防士さんに「上手!」と褒められていました。 |
|