11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

心が弾む風景です!(『豊新の森』)

 天候の良さにつられて、『豊新の森』へ・・・。

 この時期はいろいろ花が咲いていたり、その花々が姿を変えていたりしてその移ろいに心が和みます!

 子ども達にもぜひ味わってほしい風景です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新の森で春見つけ(3年・今週の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、新しく理科の学習がじまりました。

今週は理科で春を見つけに豊新の森へ行き、パソコンで花や昆虫を写真に撮りました。森の中では「こんなところに花が咲いてたんだ!!」「お花からいい匂いがする」と子ども達は楽しそうにつぶやいていました。


漢字の学習も本格的に始まり、丁寧な字で書こうと意気込んで取り組んでいた子ども達です。

4月18日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・みかん(缶)
・黒糖パン
・牛乳     です。


じゃがいものミートグラタンは、じゃがいもに上新粉を使用したケチャップ味のミートソースを合わせています。パン粉は米粉のものを使用しています。

レタスのスープはお野菜がたっぷり入ったチキン風味の野菜スープです。

みかん(缶)は、後味さっぱりみんな大好きです。

じゃがいものミートグラタンは、みんなおかわりして大人気ででした。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


保健指導&発育測定(1年)

 1年生により良い学校生活を送ることができるように、保健室の先生に、早寝・早起き・朝ごはんと睡眠・よい姿勢についての学習をしていただきました。

 保護者のみなさん!
 まずは子ども達が良い健康状態で登校できるために、どうぞご家庭でもご協力ください!今、大変かもしれないですが、良い生活習慣を身につけてできるようになることが、今後、身体の成長や脳の発達に大変良い効果があります!
 つまり、近年の研究では、
 1、早寝・早起きをして8〜10時間の睡眠をすること
 2、朝食を必ず摂って、脳の活動を活発にすること
 3、良い姿勢が身体(背骨や筋肉、内臓)に良い影響を与えること
ということが証明されています!
 そして、これら三つが、子ども達の自立や学力を支える基本であると言われています!
 
 子ども達のより良い成長のために、どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やればできる!(6年)

 今日は全国学力学習状況調査の日です。
 
 1時間目は国語。2時間目は算数。
 鉛筆の音だけが響きます!

 学力について、自分の現在位置をきちんと知り、これからどうすればよいかを自分自身で確かめましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 遠足予備日4年
5/21 心臓検診1年・該当者 委員会活動(スポーツ大会)
5/22 避難訓練(火災)
5/23 出前授業6年(はにわ作り) 遠足予備日2年
5/24 豊新スポーツ大会準備
5/25 豊新スポーツ大会