6月26日(水)〜28日(金)期末テスト 普段の学習習慣を見直し、授業・家庭学習に取り組みます。

授業の様子

画像1 画像1
 2年英語の授業の様子です。
 When did you go home yesterday?
 隣の席の人からの質問に対し、英語で答えます。話す力をつけます。

授業の様子

画像1 画像1
 3年社会の授業の様子です。
 近代の歴史について学習しています。この当時の中国についてがテーマです。

 授業を真剣に受けます。なぜなら、知識は見えない財産になるからです。

授業の様子

画像1 画像1
 1年技術の授業の様子です。
 技術では、ものづくりを通して生活と技術のかかわりについて理解を深め、積極的に生活に活かせる力を養っていきます。

4月24日(水)

 朝の登校の様子です。
 「おはようございます」大きな声が響き渡ります。皆さん、時間に余裕をもって登校しています。
 余裕をもって登校するのは、1日をさわやかに送るための基本です。
 挨拶をしっかりするのは、それが人づきあいの基本だからです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内

画像1 画像1
大阪市立中央図書館からのお知らせです。

「大阪市立図書館が提供している電子書籍EBSCO eBooksでは、英語の勉強に役立つ本、英語で書かれた本、プログラミングについての本など、いろいろな種類の本を読めます。おうちのインターネットにつながったパソコン・タブレットから、いつでもご利用いただけます。児童・生徒の自宅学習等にご活用をお願いいたします。
 なお、大阪市立図書館はシステム更新のため、12月上旬から1月上旬まで図書館ホームページでのサービスを休止する予定です。サービス再開につきましては、改めてお知らせいたします。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。」

「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 体育大会学年練習
5/22 体育大会生徒係打ち合わせ
5/23 部活動部長会議
2年:内科検診(5,6限)
5/24 一泊移住事前指導(6限)
5/25 1年:一泊移住
5/26 1年:一泊移住

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

各種文書