大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

朝の清掃活動

4月26日(金)、本日の清掃活動は、登山部員とダンス部員が心を込めて綺麗にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

今日から新入部員を含めて活動が始まった。さらに、家庭訪問も始まりました。
画像1 画像1

授業の様子

4月25日(木)、3年生では、英語の授業で、グループ戦の双六をサイコロやじゃんけんを使って、大変エキサイティングしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(2年2組)

4月25日(木)、今日の献立は、コッペパン、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス、ブルーベリージャム、牛乳です。【協力して安全に運ぼう!】重い物、熱い物は、協力してゆっくり運びましょう。また、落としたり、こぼしたりしないように気をつけましょう。【上手に配膳しよう!】一人分の量を考え、衛生的に道具を使って綺麗に盛り付けましょう。また、汁物は、底からよくかき混ぜながら盛り付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃活動

4月25日(木)、昨日の雨で、サクラの萼片(がくへん)や萼筒が散乱しており掃き掃除が大変です。本日は、生徒会役員とバレー部のみなさんで清掃をやっていました。おまけ、萼片や萼筒を使って、ハートマークを描いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3