2年 遠足 千里中央公園
5月10日(金)千里中央公園に遠足に行きました。とてもいい天気に恵まれ、無事到着。お弁当やおやつを食べ、滑り台やアスレチックなどで遊びました。長い滑り台にみんなは大喜び。くたくたになるまで遊びました。今日は疲れていると思うので、ゆっくり休んでください。
【2年生】 2024-05-12 03:51 up!
はるみつけ
雨でしばらくの間延期になっていた、生活科の学習「はるみつけ」の学習に、野中南公園へ行ってきました。初めての校外学習で、校外へ並んで歩いていくことにも「ワクワク・ドキドキ」な一年生でした。公園では、見つけた小さな虫たちや草花に目を輝かせていました。
【1年生】 2024-05-08 18:28 up!
2年 学習の様子
国語「はたらく人に話を聞こう」でインタビューをしている様子と、体育の「ボール投げ」の様子です。
【2年生】 2024-05-08 18:27 up!
2年 まち探検
野中小学校の校区には、どのような建物があるのかを知るために、まち探検をしました。
たくさんの工場や、ピアノ屋さん、お寺、会社などがあることに驚いていました。秋には、どんな仕事をしているのかを調べる予定です。
【2年生】 2024-05-08 08:21 up!
燃やした後の空気に変化はあるのか実験!!
6年生の理科では、ものの燃え方について学習しています。ものが燃えることと空気とのかかわりを実験で調べています。高学年になると、実験用具も増え、扱い方も難しくなってきます。子どもたちは、指示をしっかりと聞き、集中して学習に取り組むことができました。
【6年生】 2024-05-08 08:19 up!