★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

今日の給食 5月9日

今日の献立は

コッペパン 牛乳
一口トンカツ ミネストローネ
豆こんぶ

ミネストローネ
イタリア語で具だくさんという意味のスープです。またねぎやにんじん、トマトなどを煮て作ります。
今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜が使われています。
画像1 画像1

6年 遠足 嵐山3 5月8日

お昼休憩が終わり、渡月橋へ戻ります。行きとは違いまた逆方向からの景色もすばらしいです。日頃見ることがない鳥や観光船を見たり、自然を感じることが出来た遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 遠足 キッズプラザ大阪 3

たくさん遊んだ子どもたちは、待ちに待ったお弁当です。お腹が空いていた子どもたちは、美味しそうに食べています。この後、公園によってから帰校します。みんな元気で楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 遠足 嵐山2 5月8日

グループでトロッコ駅や、竹林の小径を散策です。道に迷いながらも何とか到着です。
少し日が差してきたので暖かい中でお弁当タイム、食後はゆっくり遊んで過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月8日

今日の献立は

ごはん 牛乳
中華煮 チンゲンサイともやしのしょうがあえ
りんご(カット缶)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 耳鼻科検診2・4年
5/23 歯科検診1・2・3年
5/24 中学校登校(午後)6年
クラブトライ6年
スクールカウンセラー
5/27 運動会全体練習

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業