入学祝いこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)
 今日の給食は、入学祝いこんだてです。
 メニューはカツカレーライス、牛乳、フルーツゼリーです。

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日の給食は、1年生が小学生になったお祝いと2年生以上の進級をお祝いする献立です。
 1年生の教室では、ラッキーにんじんが入っていたラッキーさんがいました!ラッキーにんじんのかけらが入っている児童もいて、嬉しそうに食べていました。

 月曜日の給食は鶏肉のからあげです。楽しみにしていてくださいね。 

5年生 地球儀を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、社会科の時間に3つの海洋や、7つの大陸、罫線や緯線を地球儀を使って調べていました。太平洋と大西洋の「太と大」の字を間違えないようにね。

焼きそば

画像1 画像1
 4月11日(木)
 今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆です。
 豚肉を主材にしたソース味の焼きそばは、児童に人気の献立です。1年生の教室でもおいしい!と大好評でした。
 

カルシウムたっぷり!じゃこピーマン

画像1 画像1
4月10日(水)
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうがやき、とうふのみそしる、じゃこピーマンです。
 ちりめんじゃこは、いわしの子どもを乾燥させたものです。
 赤のグループの仲間で、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。
 ピーマンおいしい!と児童に好評でした。

一人一台端末を使って

5年生はタブレットに向かい合って、タイピングの練習をしていました。両手をホームポジションに構えて、10本の指を使って、決められた指で決まったキーをを打ちます。できるだけ早く打てるようしっかり練習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 校外学習1年予備日
内科検診2・5年
5/23 耳鼻科検診1・4・5年
5/24 聴力検査1年
5/27 交通安全学習
委員会活動
口座振替日
5/28 校外学習2年予備日
勾玉づくり体験6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校安心ルール

お知らせ