いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

みんなで変化を確かめます

3年生の皆さんが理科室で「塩化水素(塩酸)の電離」の実験に取り組みます。塩酸に電流を流すと、水素イオンと塩化物イオンに分かれるとのこと。実験ではろ紙の真ん中に塩酸を垂らして電流を流してみます。しだいにマイナス極に水素イオンが移動していく様子(色の変化)を確かめることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養素について考えます

2年生家庭科の授業で「栄養素」について考えます。私たちは、日々の食事を通して、いろいろな栄養素を摂取しています。エネルギーになるものや体の調子を整えるものなど、健康に過ごすために栄養素の役割は大切ですね。黒板には美味しそうなお料理の写真が並んでいます。どのお料理にどんな栄養素が含まれるか、考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム形式で学びます

1年生数学科で「正負の数」の計算を教わっています。今日はトランプを使って学習します。トランプの黒(スペード・クローバー)をプラス、赤(ダイヤ・ハート)をマイナスとし、お友達がランダムに引いた2枚のカードを足し算します。皆さん、グループに分かれて楽しく取り組んでいます。テンポ良く答えられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日・明後日に持ってきてください

昨夜の雨は上がったものの、灰色の雲が広がる朝。明日・明後日と「尿検査」を実施します。明日の起床後、皆さんがお家で採尿した容器を教室で回収します。何か質問や相談があれば、保健室の先生に尋ねてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部活動報告 4/28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカー部は大阪市春季大会ベスト8を目指して東我孫子と対戦しました。非常に中盤の能力が高く格上の相手です。
 前半はスタートからチャンスをつくりますが決めきれず、一進一退の状況が続きます。少し押され気味になった前半終了間際、コーナーキックからヘディングで合わされます。そのまま0-1で前半を終えます。
 ハーフタイムではお互いに修正点を話し合い、自分たちで後半に向けて準備します。後半は相手のセカンドボールの回収率も上がり少し押され気味になりますが、選手交代でペースを取り直し攻撃にでます。惜しいチャンスもつくりますがなかなかゴールを奪えません。そうしているうちに終盤を迎えキャプテンを前に上げさらに攻撃にでますがゴールを奪うことはできずそのまま0-1で終了。残念ながらベスト8へは届きませんでした。
 負けはしましたが多くの成長を見ることができたのはこの大会の良かったところです。また,保護者の方を始めたくさんのサポートありがとうございました。その声援に答えるためにも地区大会で敗者復活を目指して頑張りましょう。
桃谷0-1東我孫子
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 尿検査2次
5/24 全学年 耳鼻科検診13:30〜
5/27 国際クラブ