6月26日(水)〜28日(金)期末テスト 普段の学習習慣を見直し、授業・家庭学習に取り組みます。

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市選手権 3回戦
vs淀中学校 5-0

本日、新生野中学校で大阪市選手権の3回戦が行われました。雨が降りしきる中、グランドピッチも緩くなりつつあり、難しい試合になることが予想されましたが、前半はまさにそのような展開でした。相手はシンプルにDFの背後にボールを蹴り、そのルーズボールを拾われました。後手をふむ形で、なかなかペースを握れません。しかし、前半20分ごろにFWの抜け出しから、相手DFを1人かわしキーパーとの1対1を冷静に流し込み、欲しかった先制点を取ります。後半からはメンバーも変え、流れを引き寄せます。球離れも良くなり、試合を支配します。左サイドの折り返しをダイレクトで押し込み2-0に。相手も前がかりになってきたところを幾度もサイドから押し込み、3点、4点と取ることができました。試合終了間際には、ゴール前のこぼれ球を押し込み5-0。ここで試合終了のホイッスルがなりました。これで4回戦に進むことができます。今日の反省点を練習から改善し、次回の25日(土)高津中学校戦にいかしたいと思います。本日も雨の中、たくさんの応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、グランド提供していただいた新生野中学校、試合運営、審判をしてくださった先生方ありがとうございました。
引き続き、サッカー部の応援をよろしくお願い致します。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わり、部活動が再開しました。
 限られた時間での活動です。効率よく活動します。そのためには、今何をすべきか、主体性を持って行動します。

1学期中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期中間テスト(2日目)です。受験科目は、英語、数学、理科です。
 日頃の学習の成果を発揮します。
 

5月17日(金)

 本日は五月晴れ。過ごしやすい気温です。
 中間テスト2日目です。日頃の学習の成果を発揮します。頑張ってください。
 午後から部活動に参加する生徒がいるかと思います。熱中症等に気をつけて取り組みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校元気アップ通信・図書室だより 令和6年5月

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 体育大会生徒係打ち合わせ
5/23 部活動部長会議
2年:内科検診(5,6限)
5/24 一泊移住事前指導(6限)
5/25 1年:一泊移住
5/26 1年:一泊移住
5/27 1年:代休
教育実習(6月14日まで)
5/28 1年:代休
2年:校外学習
3年:歯科検診(5,6限)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

各種文書